2010年04月12日

トリアス久山でサイゼリヤ

昨日は兄と同居している母親に会いに福岡の古賀に行きましたが、途中昼食は娘のリクエストでトリアス久山の「サイゼリヤ」で食べることになりました・・・

トリアス01
以前ほどではないにしろさすがに日曜日のトリアス久山は混んでいます

サイゼリヤ01
さてお目当ての「サイゼリア」は午前11時を回ったばかりなのにこの行列・・・やはり関東圏で絶大の人気を誇るお店の九州1号店ですね(^^)

サイゼリヤ02
30分くらいはかかりそうだったので子供たちはあちこちに買い物に出かけ私と女房で待っている間に注文する品を考えていました。

サイゼリヤ04
ペペロンチーノが399円

サイゼリヤ05
サイゼリヤ07
サラミとパンチェッタのピッツァもマルゲリータも399円(^^)

サイゼリヤ06
カルボナーラは499円

サイゼリヤ08
看板メニューの「ミラノ風ドリア」は何と299円です

パスタもピッツアもほとんどが4〜500円ですから確かに安いですよね、味はまぁ・・・不味くはないですがテレビで芸人さんたちが絶賛しているほどでは^^;

スパ30
実際のところトリアスの中にはパスタがオール299円の「SPA30(スパ30)」というサイゼリヤより安い店もあるのですが・・・

長崎の浜町アーケードにある「エスト・エスト」も安さが魅力ですが「サイゼリヤ」には値段でちょっと負けていますが味は勝っていると思います。



ssiimm at 09:45│clip!ちょっとお出かけ 

この記事へのコメント

1. Posted by もってこい   2010年04月17日 08:13
お久し振りです
あいかわらず精力的に食べ歩いていますね
テレビではよく「全国チェーンのサイゼリア」と紹介されているので長崎はともかく福岡にはとっくに出店していると思ったらこのお店が九州初進出なのですか

写真で見た感じではちょっとボリュームが足りないような感じがします。
2. Posted by 心づくし   2010年04月21日 23:42
もってこいさん お久し振り(^o^)/

>写真で見た感じではちょっとボリュームが足りないような感じがします。

たしかにちょっとボリュームは不足していますがいろいろ食べたい人には便利です・・・安いしね(^^)v
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: