2007年08月13日
今日からお盆

正しい休日を過ごしている心づくしです。
今日からお盆、特に今年は父親の初盆なので長崎の慣例で行なうとすごく大変なんです。お墓に提灯を飾らなきゃいけませんしお客さんも迎えなきゃいけません。しかし母親が兄貴と一緒に福岡に居を移しているんで初盆の行事は福岡で行なうことになり精霊流しも無し・・・半分ホッ半分寂しい気分ですね。
それでもお墓でお迎えはしないといけませんしお客さんも来るので花火は買っとかなきゃいけません。
その前にお墓の金文字が剥げてきているのでエナメル塗料を使って補修してきました(^^)
この記事へのコメント
1. Posted by えざこ 2007年08月14日 00:43
はじめまして。
長崎にとついで来たえざこと申します。
私も長崎に来て、お盆の賑やかさにびっくりした一人です。
墓参りに行って花火って。。。って今でも慣れない風習なんですよねぇ。
でも、今年は私もお墓で花火デビューしてみようかなって思っています。
長崎にとついで来たえざこと申します。
私も長崎に来て、お盆の賑やかさにびっくりした一人です。
墓参りに行って花火って。。。って今でも慣れない風習なんですよねぇ。
でも、今年は私もお墓で花火デビューしてみようかなって思っています。
2. Posted by えざこ 2007年08月14日 00:45
すみません。
ぜんぜん、初めましてじゃないのに、アメブロ以外のブログにコメントするとついついはじめましての挨拶をしてしまっている私。
毎度、毎度申し訳ありません。。。
ぜんぜん、初めましてじゃないのに、アメブロ以外のブログにコメントするとついついはじめましての挨拶をしてしまっている私。
毎度、毎度申し訳ありません。。。