催事いろいろ

2022年04月18日

長崎浜屋「全国選抜うまいもの大会&あんこ展」

「ごはんとお酒の店 たけした」でランチを食べた後は「長崎浜屋」に向かいました

長崎浜屋00
4/12から4/18まで「全国選抜うまいもの大会」というのと

長崎浜屋00-2
「あんこ展」という催事が並行して行われているんです
「あんこ展」は初めての開催でしょうが「全国選抜うまいもの大会」というのは5年前でしたかそれまで毎年開催していた「ズムサタ 全国うまいもの博」が中止になったときに代替えとして「第1回 全国味巡り」というのを開催しましたよね・・・ですから「第2回 全国味巡り」にしても良かったのではないでしょうか(^^;

長崎浜屋01-2
8階催事場に到着しましたが以前ほどでは無いにしろ大勢のお客さん!
この宮城の「利久」というお店の「ずんだ餅」を購入しようとすると「15分待ち」だそうですがそんなに人気なのかな?
「利久」といっても「牛タン専門店」とは別会社なんでしょうね・・と思ったら「菓匠撰利久」という新ブランドを立ち上げたそうです(゜o゜)

長崎浜屋01-3
会場を回るとあちこちで「待ち時間」を表示していましたが北海道「川西製餡所」の「五色たい焼き」が「45分待ち」で最長だったみたいですね・・・無論甘いものが苦手な私が並ぶことはありませんが(^^;

長崎浜屋01-4
「京都歴代のれん市」に毎回来ていた「大藤」に代わって「大安」という「京漬物」のお店がありましたが、その隣には何と「牧島流鯵茶漬け」の「徳信」も出店していました(゜o゜)

長崎浜屋01-5
「宇都宮餃子」は何故か最近の催事ではよく目にしますね(^^;

長崎浜屋01-6
「中津唐揚げ」の「もり山」は大村にもお店を出していますよね

長崎浜屋01-7
愛知の「富や」は「松坂牛100%ハンバーグ」が1500円で

長崎浜屋01-9
お馴染みの山形の「味の梅ばち」は「米沢牛弁当」を2484円で販売していました(^^)

長崎浜屋01-8
六本木の「MEET&GREEN 旬熟成」は「発酵熟成肉」を使用した「40日熟成肉のローストビーフサンド」というのを販売していましたが「発酵熟成肉」って何でしょうね?

長崎浜屋02
宮崎からは「チキン南蛮」の「金の皿」というお店が出店していて

長崎浜屋02-2
広島からは「かきめし」の「千両屋」が「カキフライ弁当」を販売していました

長崎浜屋02-4
「京都伏見稲荷」名物の「まるもち家」は久しぶりに見たような気がします

長崎浜屋02-5
同じく「笹だんご」も「ズムサタ」で見て以来かな?

長崎浜屋02-6
「銀座鈴屋」というお店は初めて見ましたね

長崎浜屋02-7
長崎市民に大人気の「梅が枝餅」にも大勢の客さんが並んでいました・・・無論「長崎くんち」の大波止ほどではありませんが(^^;

長崎浜屋02-8
滋賀の「菓匠 将満」というお店の「羽二重餅大福」は1個100円だそうですね・・・無論私が買う訳もありませんが(^^;

長崎浜屋03
今回私が楽しみにしていたのは5年ぶりに「栃尾の油揚げ」を購入することだったのですが・・・でも「チラシ」には載っていたのにお店を見つけることが出来ませんでした(T_T)
「長崎浜屋」のHPにも載っていないし来なかったのかな?


ssiimm at 08:55|Permalinkclip!

2022年04月04日

長崎浜屋で「春の長崎県産品まつり2022」

毎年恒例の「春の県産品まつり」が行われている「長崎浜屋」に行ってきました・・・一昨年は「新型コロナ」の影響で始まってすぐに中止になりましたね

長崎浜屋01
8階催事場に到着しましたがお客さんはさほど多くはありませんでしたから安心して見て回ることが出来ました(^^)
ただし、毎年見るのを楽しみにいている「長崎県特産品新作展」は昨年に引き続いて審査が4月に行われるので「秋の県産品まつり」で展示されるそうですね(T_T)

長崎浜屋01-2-2
「旬彩ながや」は「長崎黒毛和牛弁当」なるものを販売していましたが「長崎駅弁で大人気」なんだそうです・・・以前は坂本屋の「角煮めし」や「くらさき」の「ながさき鯨カツ弁当」が人気でしたよね

長崎浜屋01-3
「ごと芋」の「五島ごと」は最近「レトルトカレー」を前面に出してアピールしていますね

長崎浜屋01-4
最近は必ずと言ってもいいくらい「小林甚製麺」の担当者の方から挨拶をされるので購入しない訳にはいけません・・・でも前回より50円高くなっていました(^^;

長崎浜屋01-5
佐世保バーガーの「ベルビーチ」では「ハンバーガー」だけでなく「レモンステーキ」が入った「ホットサンド」も販売しているのですね(゜o゜)

長崎浜屋01-6
中華街の「王鶴」は昨年も出店していましたね・・・今回も「エビチリ」や「油淋鶏」などの「点心セット」がメインでした

長崎浜屋01-8
「アジフライの聖地」という幟を立てていたら知らない人が見ると万屋町にある「バラモン食堂」は「松浦市」にあると勘違いするのじゃないでしょうか(^^;

長崎浜屋01-9
五島「浜口水産」の「バラモン揚げ」を6枚1080円で販売していましたが初めて見たような気がします・・・「しまおう」の「5枚1000円」をまねしたのかな(^^;

長崎浜屋02-7
その「しまおう」のブースでは今年も「すり身揚げセット」を1080円で販売していましたから「バラモン揚げ」が少し安いのですね(^^)

長崎浜屋02
県産品フェアで「小林甚商店」以外で「ラーメン」を販売しているのは初めて目にしました・・・「MARU龍(マルタツ)」という佐世保にある「ラーメン店」の「冷凍ラーメン」だそうです

長崎浜屋02-1
同じく佐世保の「白十字パーラー」は「佐世保スイートマヨサンド」というのを販売していましたが甘そうですね(^^;

長崎浜屋02-2
「あごだし明太子」を販売していた「大洋食品」というのは長崎市の会社だそうですがあまり聞いたことが無いような・・・と思ったら「大洋漁業」とつながっているのですね(゜o゜)

長崎浜屋02-3
「島原農業高校」と共同開発をした「スープ生姜めん」が最初に売り出されてから10年くらいになるのでしょうか?
以前は「島原農高」の生徒さんが販売していたのでよく購入していましたが最近は普通の販売員だけになったのでスルーするようになったいました(^^;

長崎浜屋02-4
何やら「行列」が出来ていましたが

長崎浜屋02-5
「文明堂」が「あんバター三笠山」という商品の実演販売をやっていたのです・・・昨年も同じ光景を見ましたがこの会場でしか買えないそうですね(^^;

長崎浜屋02-6
最近は「かんざらし」をよく見かけるようになりましたね

長崎浜屋02-8
時津にある「ふくみ屋」は「長崎卓袱御膳」と並んで「長崎焼焼売」というのも販売していました・・・このお店は地元の販売会より各地で行われる「長崎展」によく参加していますよね

長崎浜屋00
ところで来る途中で見た「長崎浜屋」の今月の催事予定ですが来週開催される「全国選抜うまいもの大会とあんこ展」って何でしょうか?


ssiimm at 08:55|Permalinkclip!

2022年03月27日

「出島メッセ」で「NIB全国うまいもの博」

3/25から4/3まで「出島メッセ」で開催されている「NIB全国うまいもの博」に行ってきました・・・今回はいつも以上に写真の羅列になっています<m(__)m>

全国うまいもの博01
昨日は朝から雨だったので午後から出かけました・・・車はいつもの60分無料の駐車場に停めて会場に向かいましたが「満車」で少し待ったのは初めてでしたね
本来は「LINE」で「友達登録」をしてから予約するのですが、何せ「スマホ」が故障中で修理に出しているので会場で申し込みましたが大丈夫でした(^^;

全国うまいもの博01-1
過去に開催していた「長崎浜屋」の8階催事場に比べると格段に広いスペースですね

全国うまいもの博01-2
福岡の「宴家」というお店の「もち籠包」というのは初めて目にしましたが「試食」はなかなか美味しかったですね・・・これで1個100円くらいですからいいのじゃないでしょうか(^^)

全国うまいもの博01-3
京都の「くらま辻井・庄左衛門」というお店は「長崎初出店」だそうです

全国うまいもの博01-4
函館の「布目」というお店は「塩辛」や「松前漬け」のお店ですが数年前に長崎浜屋の「北海道物産展」で戴いた試食が美味しかった記憶があります(^^)

全国うまいもの博01-5
札幌の「札幌蟹工船」というお店も「長崎初登場」だそうですが似たような名前が多いですよね(^^;

全国うまいもの博01-6
「神戸牛ステーキ弁当」を販売していたのはもちろん神戸の「肉料理かやま」という「初登場」のお店です

全国うまいもの博01-7
会場の奥の方に2軒並んで行列が出来ていましたが左側のお店は「長崎浜屋」の催事でおなじみの「わらび餅」の「松風庵かねすえ」ですよね

全国うまいもの博01-8
右側にあったのは福岡の「メロンパン専門店」である「CAVHETTE(カッチェテ?)」というお店でした・・・「長崎初登場」とのことですが皆さんよく知っていますね(^^)

全国うまいもの博02
「悟空」というのは「宇都宮餃子」のお店だそうですが昨年行われた「DEJIMA博」でも「宇都宮餃子」のブースがありましたね

全国うまいもの博02-2
熊本の「天草海食まるけん」というのは「うにコロッケ」が名物みたいですが・・・過去記事をチェックすると7年前に長崎浜屋で開催された「ズームインサタデー全国うまいもの博」で見たことがありました(^^;

全国うまいもの博02-3
これも「ズームインサタデー全国うまいもの博」で大人気だった「世界の山ちゃん」の「手羽先」です

全国うまいもの博02-4
「これぞTHEプリン」と大きく謳っているのは板橋の「エファール河村屋」というお店でした

全国うまいもの博02-5
「長崎浜屋」や「DEJIMA博」で何度も目にしている福井の「若廣」は「焼き鯖鮨」が名物なんですが「試食」が無いのは寂しいですね(^^;

全国うまいもの博02-6
チラシでは756円と紹介されていた神戸「ブランジェリー」の「カシミヤ食パン」は数量限定ながら540円で販売しているのかな?

全国うまいもの博02-7
別府の「レストラン東洋軒」というお店が大分名物「とり天」発祥のお店だそうです

全国うまいもの博02-8
「米沢牛の焼肉弁当」「チーズメンチカツ」を販売しているのは山形の「焼肉くろげ」というお店でしたが「米沢牛」を使った「駅弁」はいろんなお店が出していますね(^^;

全国うまいもの博02-9
「牡蠣めし」は当然「はまや」という広島のお店が販売していました(^^)

ssiimm at 08:55|Permalinkclip!

2022年03月20日

長崎浜屋で「イタリア展」

「長崎浜屋」で2年ぶりに「イタリア展」が開催されているので女房と行ってきました

長崎浜屋01
長崎浜屋の店頭で「高島トマト」を販売していたのも「イタリア展」の一環なのかな?

長崎浜屋01-1
一昨年までは「イタリア大使館」や「総領事館」が「後援」をしていましたが今年は行っていないみたいですね

長崎浜屋01-2
お年寄りの姿が目立つ普段の「物産展」に比べると若いお客さんが圧倒的に多いですし男性の姿もありました(^^)

長崎浜屋01-3
「イタリア」といえば「ワイン」「パスタ」「ピザ」なんでしょうが、特に「ワイン」を販売しているショップが多かったですね

長崎浜屋01-5
ピザも「3枚食べ比べ」セットを販売していた「D&C」というお店を始め数店舗がありました

長崎浜屋01-6
「ラコメータ」というお店はいろんなイタリアンを販売していましたが「カッサータ」って何でしょうか?

長崎浜屋01-7
そういえば「オリーブオイル」も有名ですよね・・・いろんなお店でいろいろ販売していましたが以前みたいに「試食」が無いので皆さん何を基準に購入しているのでしょうか?

長崎浜屋01-8
こちらは「生ハム」などの加工品を販売していましたし

長崎浜屋02-2
「スモークベーコン」や「ローストチキン」などのお店もありましたがどれも美味しそうでしたね(^^)

長崎浜屋02-3
今回はやはり「新型コロナ」の影響でしょうが「イートイン」や「カフェ」が出店していなかったでちょっと寂しかったかな(^^;

長崎浜屋02-4

長崎浜屋02-6
お客さんが多く集まっていたので寄ってみるといつもの「お買い得」コーナーでした

長崎浜屋02-5
「お楽しみ袋」も販売していましたが以前購入したことがありましたね(^^)

長崎浜屋03-1
無論「イタリア展」ですから食材以外の商品も多く販売していましたが女房はともかく私には無縁です(^^;

長崎浜屋03-3
ギャラリーでは「昭和の漫画家作品展」というのが開催されていましたが懐かしさもあり結構面白かったですね(^^)


ssiimm at 08:55|Permalinkclip!

2022年03月04日

長崎浜屋で「五島物産展」&スイートプラザが終了

「ごはんとお酒の店 たけした」でランチを食べた後は「長崎浜屋」に向かいました

五島物産展01
8階催事場に上がると「ベビー・子供服バーゲン」会場でしたがこちらも多くのお客さんが集まっていました

五島物産展01-8
その隣で開催されているのが「五島の観光とよか産品まつり」です・・・長崎浜屋の「五島物産展」は春と秋に行われるのですが以前から春の物産展は秋に比べると規模が小さいのですよね

五島物産展01-2
「五島商店・佐藤の芋屋」という昨年も見かけたお店は「安納芋」を使ったスイーツを販売していました

五島物産展01-3
「島うまバーガー」というのは初めて見たような気がしますね

五島物産展01-4
「五島牛100%ごはんバーガー」というのが680円だそうです

五島物産展01-6
最近人気が出てきたような気がする「しまおう」のブースですがやはり「すり身揚げセット」が人気みたいでした(^^)

五島物産展01-7
いつもは行列が出来ている「鬼鯖棒寿司」の「三井楽水産」のブースには珍しく並んでいる人がいませんでしたね

五島物産展02
相変わらず「五島うどん」は「中本製麺」と

五島物産展02-1
「五島手延べうどん協同組合」の二つが出店していました・・・我が家では「ますだ製麵」と決めているのでどちらもパスですが(^^;

五島物産展02-2
最近は「五島ワイン」もポピュラーになってきたような気がします

五島物産展02-3
以前から「干物」をメインに出店している「奈留島漁業協同組合」ですが

五島物産展02-4
今回は「漁師のイタリアン」と銘打って

五島物産展02-5
「サバのトマトカレー」やいろんなレトルト食品を販売していました・・・いい取り組みだと思うので成功してほしいですよね

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

スイートプラザ01
長崎浜屋の地下食料品街に寄ったのは懐かしい「スイートプラザ」に寄るためでした

スイートプラザ01-2
長崎浜屋の屋上にある「遊園地」と並んで「昭和の名残り」を保っていたこの「スイートプラザ」は3/7で営業を終了するそうなんです

スイートプラザ01-3
私の長男が小さかった頃ですから30年ぶりくらい「くるくる回るお菓子台」を訪れましたが今でもお菓子は「量り売り」なんですね


ssiimm at 08:55|Permalinkclip!

2022年01月30日

長崎浜屋で「ハマチョコ&スイーツフェスタ」

「3匹の子ぶた」でお好み焼きを食べた後は少し「浜町アーケード」をさるいた後

長崎浜屋01
「長崎浜屋」にやってきましたが

長崎浜屋01-2
ここの8階催事場で開催されている「ハマチョコ&スイーツフェスタ」を見るのが目的です・・・以前は「バレンタインホットステーション」といって「チョコレート」をメインに扱っていたのですが一昨年あたりから変わったのかな?
無論甘いものが駄目な私ですから購入することは絶対にありませんが見るだけで結構面白いのです(^^;

長崎浜屋01-3
新大工にある「千寿案 長崎屋」のブースで販売していたのは「ケーキ」みたいに見えますが「どら・ド・ショコラ」という「生どら」だそうです(^^)

長崎浜屋01-4
京都の「グランマーブル」というお店は「デニッシュ専門店」だそうです・・・でもデニッシュって何でしょ?

長崎浜屋01-5
この「エムズベーカリー」という「プレッチェル専門店は「バレンタインホットステーション」だったら出店していなかったでしょうね・・・「プレッチェル」もよく判りません(^^;

長崎浜屋01-6
「ユーハイム」のこのデザインのチョコレートは以前から見たような気がしますね

長崎浜屋01-7
「かきたねキッチン」というのは何と「柿の種専門店」だそうですね・・・運営しているのは「とよす」ですが東京に住んでいた頃によく耳にしていた「豊洲のあられおせんべい♪」の豊洲なんでしょうね

長崎浜屋01-8
何やら「うたい文句」が派手な「ケンズカフェ」というお店がありましたがメインは「ガトーショコラ」なのかな?

長崎浜屋01-9
容器のデザインが気に入ったショップがありましたが「バロンドール」かと思ったら「バトンドール」なんですね

長崎浜屋02
一瞬「フォルクスワーゲン」がスイーツ業界に参入したのかと思いましたが実際は「モロゾフ」のシリーズだそうです(^^;

長崎浜屋02-2
「カタヌキヤ」というショップは「長崎初出店」だそうですが「型抜きバウムクーヘン」という孫が喜びそうなスイーツを作っているんですね(^^♪

長崎浜屋02-3
何といろんな洋菓子店に混じって広島の「もみじ饅頭」のお店も出店していました(゜o゜)

長崎浜屋02-4
一瞬「長崎恐竜博物館」のブースかと思いましたが「エイジオブダイナソー」という会社でした(^^;

長崎浜屋02-6
「ゴンチャロフ」の商品も孫が喜びそうですね・・・女房は一応購入していました

長崎浜屋02-7
「メリー」の「パチッとはじけるチョコレート」って何でしょうね?

長崎浜屋02-8
長崎浜屋の催事ではおなじみの「ロイズ」は広くスペースを確保していましたが何せ一番奥だったのでお客さんもあまり集まっていないみたいでした


ssiimm at 08:55|Permalinkclip!

2021年12月26日

長崎浜屋で「小樽の物産展2021」

一昨日は「長崎浜屋」で開催されている「小樽の物産展」に寄ってみることにしました・・・初めて開催されたのが2009年でそれ以来毎年訪れていたのですが昨年は「新型コロナウィルス」の影響で中止になったのでしたね

新地中華街01
「長崎浜屋」に行く前に無料駐車券をゲットするために「イオン長崎店」に向かいましたが「新地中華街」を通ると・・・以前S東美横の通りにあった「タピパンダ」というお店が復活オープンしていました(゜o゜)

新地中華街01-2
私が結構気に入っていた「中華園」は結局閉店して解体工事が行われていました(T_T)

浜町アーケード
「浜町アーケード」にやってきましたがこの日は「曇天」ということもあり「イルミネーション」がきれいでしたね(^^)

長崎浜屋00-2
「長崎浜屋」にやってきましたがこの「小樽の物産展」のチラシは今年も入らなかったのですよね

小樽の物産展01-2
ですから会場の「8階催事場」もお客さんがあまり目立ちません(^^;

小樽の物産展01-3
「北海道物産展」でもおなじみの「飯坂冨士商店」は元気に出店しています(^^)

小樽の物産展01-4
「小松食品」もお馴染みですよね

小樽の物産展01-4-2
「にしん昆布」は美味しいのでしょうが(^^;

小樽の物産展
ちなみにこの「小樽の物産展」の「チラシ」は入っていなかったので会場で「カラーコピー」を入手しました・・・なぜチラシを入れないんでしょうね?

小樽の物産展01-5
「漁師の力めし」というブースがありましたが要は「ふりかけ」みたいですね

小樽の物産展01-6
毎年「ラーメン」の試食を提供していた「阿部製麺」は「あんかけ焼きそば」をアピールしていました(^^;

小樽の物産展02
「北海道物産展」ではスイーツのお店もおおく出店するのですが「小樽の物産展」ではこの「円甘味(まるあまみ)」だけなのかな?
以前よく出店していた「ルタオ」というお店が女房のお気に入りだったのですが(^^;

小樽の物産展02-2
「小樽飯櫃」はずっと「行者にんにくまん」が看板商品でしたが今回は「四元豚しゅうまい」というのを販売していました

小樽の物産展02-3
「ザンギ(唐揚げ)」は「なると屋」ではなく「グリルボンキ」という初めて目にしたお店が販売していましたね

長崎浜屋01
8階催事場のメイン催事は「お歳暮コーナー」なんでしょうが例年に比べるとあまりお客さんの姿も見えませんでした(^^;


ssiimm at 09:19|Permalinkclip!
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: