2021年02月22日
10数年ぶりに「タベルナ厨」でランチ
国見町・神代の「鍋島邸の緋寒桜」を見た後はランチを食べることにしました・・・ランチだけの記事にしては今回は長くなりました(^^;

国見町神代の海岸そばのレストランに車を停めましたが海がきれいですね(^^)

こちらがレストランですが

お店の名前は「タベルナ(Taverna) 厨(くりや)」というイタリアンレストランなんです
実はこのお店は10数年前に初めて利用した時は矢上の「東長崎中学校」前のビルの2階にあったのです・・・私も女房もかなり気に入ったのでその後数回利用しましたし当時の勤務先での宴会でも利用したことがありました
その後店名を「和伊料理 厨屋」と変えて現川に移転オープンしました・・・10年ほど前に1度行ったのですがその後は「店休日」などもあり次第に足が遠のきました

ところが国見町付近で「GoToイート長崎版」が使えるお店が無いか探していると懐かしの「Taverna厨」の文字を発見しました(゜o゜)
昨年6月に移転オープンしたそうですが店の名前からも判るように「イタリア料理店」に戻っているみたいなんです(^^♪

この日の「限定メニュー」は「チキンとブロッコリーのリコッタチーズリゾットのドリア」という内容が全く想像できないメニューでした(^^;

ビルの2階にあった以前のお店と違いカフェみたいにオシャレな店内は明るくて広かったですしテーブルによっては窓から海を見ることも出来ました・・・やはり人気店みたいで私たちが入店した時には海側の席は塞がっていましたが

こちらがメニュー表ですが種類は少ないですね・・・「レディースランチ」1650円税込は男性でも注文できるそうですが女性には量が多いのじゃないかな(^^;
「パンとサラダ」が付いた「パスタランチ」は990〜1100円税込だそうです

「ピッツァ」は6種類で1100〜1375円税込になっています・・・限定ランチ以外は「ピッツァ・パスタ」以外のメニューは無いみたいですね
私たちが頼んだのは「ピッツァとパスタのシェアランチ」3300円税込です・・・「前菜」「パスタ」「ピッツァ」ドリンク」に「デザートが付いているのでお得みたいだし何よりこのお店では「GoToイート長崎版」のクーポン券が使えるので実際は二人で2700円くらいの計算になるからです(^^)

メニュー表は毎月作り替えているみたいですね・・・毎週月曜日が定休日で火曜日は「ランチタイム」のみの営業だそうです

最初にやってきたのは「前菜サラダ」です・・・サラダ以外にチキンやサーモンも入っていてかなり美味しかったですね
でも女房は「チキン」を食べないので全部私が食べましたし量もそこそこあるのでこれだけでかなりお腹が膨れました(^^;

「ドリンク」は「アイスコーヒー」にしましたがテーブルに冷水のポットを置いてくれていたのは有難かったですね(^^)

続いてやってきたのはパスタの「ポロネーゼ」ですが・・・私が今まで食べた「ポロネーゼ」とは見た目が全く違いますね
これは「スパゲッティミートソース」とは全く違いますしかなり美味しかったですね(^^♪・・・でもかなりお腹がいっぱいになってきたのでピッツァを食べることが出来るかな?

こちらが頼んだ「ベーコンときのこのクリームピッツァ」です・・・本来は「トマトソース系のピッツァ」が好みなんですがどんなものかなと思い注文しました
やはり好みの味とはちょっと違いましたがこれも美味しかったですね・・・でもかなり満腹になり最後の二切れは女房に任せました(^^;

さらにデザートの「ガトーショコラ」もありましたがこちらは最初から女房任せです(^^;
かなり満足度が高いランチでしたが女房もすごく気に入ったみたいで「また来たいけど遠いわね」と言っていました・・・これだけ気に入ったランチは「ザ・ヴィラズ」の「ランチブッフェ」以来ですね

国見町神代の海岸そばのレストランに車を停めましたが海がきれいですね(^^)

こちらがレストランですが

お店の名前は「タベルナ(Taverna) 厨(くりや)」というイタリアンレストランなんです
実はこのお店は10数年前に初めて利用した時は矢上の「東長崎中学校」前のビルの2階にあったのです・・・私も女房もかなり気に入ったのでその後数回利用しましたし当時の勤務先での宴会でも利用したことがありました
その後店名を「和伊料理 厨屋」と変えて現川に移転オープンしました・・・10年ほど前に1度行ったのですがその後は「店休日」などもあり次第に足が遠のきました

ところが国見町付近で「GoToイート長崎版」が使えるお店が無いか探していると懐かしの「Taverna厨」の文字を発見しました(゜o゜)
昨年6月に移転オープンしたそうですが店の名前からも判るように「イタリア料理店」に戻っているみたいなんです(^^♪

この日の「限定メニュー」は「チキンとブロッコリーのリコッタチーズリゾットのドリア」という内容が全く想像できないメニューでした(^^;

ビルの2階にあった以前のお店と違いカフェみたいにオシャレな店内は明るくて広かったですしテーブルによっては窓から海を見ることも出来ました・・・やはり人気店みたいで私たちが入店した時には海側の席は塞がっていましたが

こちらがメニュー表ですが種類は少ないですね・・・「レディースランチ」1650円税込は男性でも注文できるそうですが女性には量が多いのじゃないかな(^^;
「パンとサラダ」が付いた「パスタランチ」は990〜1100円税込だそうです

「ピッツァ」は6種類で1100〜1375円税込になっています・・・限定ランチ以外は「ピッツァ・パスタ」以外のメニューは無いみたいですね
私たちが頼んだのは「ピッツァとパスタのシェアランチ」3300円税込です・・・「前菜」「パスタ」「ピッツァ」ドリンク」に「デザートが付いているのでお得みたいだし何よりこのお店では「GoToイート長崎版」のクーポン券が使えるので実際は二人で2700円くらいの計算になるからです(^^)

メニュー表は毎月作り替えているみたいですね・・・毎週月曜日が定休日で火曜日は「ランチタイム」のみの営業だそうです

最初にやってきたのは「前菜サラダ」です・・・サラダ以外にチキンやサーモンも入っていてかなり美味しかったですね
でも女房は「チキン」を食べないので全部私が食べましたし量もそこそこあるのでこれだけでかなりお腹が膨れました(^^;

「ドリンク」は「アイスコーヒー」にしましたがテーブルに冷水のポットを置いてくれていたのは有難かったですね(^^)

続いてやってきたのはパスタの「ポロネーゼ」ですが・・・私が今まで食べた「ポロネーゼ」とは見た目が全く違いますね
これは「スパゲッティミートソース」とは全く違いますしかなり美味しかったですね(^^♪・・・でもかなりお腹がいっぱいになってきたのでピッツァを食べることが出来るかな?

こちらが頼んだ「ベーコンときのこのクリームピッツァ」です・・・本来は「トマトソース系のピッツァ」が好みなんですがどんなものかなと思い注文しました
やはり好みの味とはちょっと違いましたがこれも美味しかったですね・・・でもかなり満腹になり最後の二切れは女房に任せました(^^;

さらにデザートの「ガトーショコラ」もありましたがこちらは最初から女房任せです(^^;
かなり満足度が高いランチでしたが女房もすごく気に入ったみたいで「また来たいけど遠いわね」と言っていました・・・これだけ気に入ったランチは「ザ・ヴィラズ」の「ランチブッフェ」以来ですね