2020年10月12日
「くら寿司」で「特製あさりだしラーメン」
先週の記事ですが書き忘れていました(^^;

この日は日曜日だったのですがちょっと事情があり休みを取っていたのですが・・・残念ながら「新型コロナウィルス」の影響で用事が無くなったので時津の「くら寿司」でランチを食べることにしました

最近はずっとお客さんが少なかったので高をくくっていましたがやはり「日曜日」はお客さんが多く駐車場もかなり埋まっていました(゜o゜)
店内でも待っている人がいたのですが何とか10分くらいで席に着くことが出来ました

「くら麺ラリー」が行われていた期間はしょっちゅう訪れていたのですが終わったので1ヶ月ぶりくらいになりますね

「くら麺ラリー」は終わっても「今月の新商品」は続いています・・・今度は「特製あさりだしラーメン」だそうです

取りあえずはいつもの「鉄火巻き」を二人分頼んだ後は

「特製あさりだしラーメン」を頼んでみました(^^)

例によって「麺」を引っ張り出してみましたが「味噌ラーメン」でも使われている中太麺ですね・・・この麺は思った以上に美味しいのでかなり気に入っているのです
「あさり」は多く入っているのですがやはり「はま寿司」の「はまぐり」に比べるとイマイチインパクトに欠けますね

女房は「シメサバ」を注文した後に

何と「味噌ラーメン」を注文していました(゜o゜)
「くらランチ」を頼むのかなと思ったらこの日は日曜日なのでやっていなかったのですね(^^;

この日は日曜日だったのですがちょっと事情があり休みを取っていたのですが・・・残念ながら「新型コロナウィルス」の影響で用事が無くなったので時津の「くら寿司」でランチを食べることにしました

最近はずっとお客さんが少なかったので高をくくっていましたがやはり「日曜日」はお客さんが多く駐車場もかなり埋まっていました(゜o゜)
店内でも待っている人がいたのですが何とか10分くらいで席に着くことが出来ました

「くら麺ラリー」が行われていた期間はしょっちゅう訪れていたのですが終わったので1ヶ月ぶりくらいになりますね

「くら麺ラリー」は終わっても「今月の新商品」は続いています・・・今度は「特製あさりだしラーメン」だそうです

取りあえずはいつもの「鉄火巻き」を二人分頼んだ後は

「特製あさりだしラーメン」を頼んでみました(^^)

例によって「麺」を引っ張り出してみましたが「味噌ラーメン」でも使われている中太麺ですね・・・この麺は思った以上に美味しいのでかなり気に入っているのです
「あさり」は多く入っているのですがやはり「はま寿司」の「はまぐり」に比べるとイマイチインパクトに欠けますね

女房は「シメサバ」を注文した後に

何と「味噌ラーメン」を注文していました(゜o゜)
「くらランチ」を頼むのかなと思ったらこの日は日曜日なのでやっていなかったのですね(^^;