2020年08月15日
「スシロー時津店」で「えび味噌ワンタンメン」
昨日は琴海から時津を回ったのですが途中の「スシロー時津店」でランチを食べることにしました

「回転すしチェーン」の中では比較的寄ることが少ない「スシロー」ですが先月食べてかなり気に入った「懐かしのしょうゆラーメン」をもう一度食べようと思ったのです・・・でもこの日の「本日のおすすめ」には載っていませんね

さすがに「お盆」期間中だけあって待合室には待っているお客さんもいましたが私たちは「カウンターでも可」を選択したのですぐに案内されました(^^)

先月訪れた時はテーブル席だったので気付きませんでしたが「カウンター席」には仕切りがあるんですね(゜o゜)

取りあえずはどこの「回転寿司店」に行っても必ず頼む「鉄火巻き」を注文しましたが・・・先日利用した「くら寿司時津店」と比べるとずいぶん雑な仕上がりですね(^^;

タッチパネルで確認するとやはり「懐かしのしょうゆラーメン」はメニューから無くなっていました(T_T)・・・かなり美味しかったのでスタンダードメニューに追加しても良かったのにね

しょうがないので代りに今年の初めにも食べた「濃厚えび味噌ワンタンメン」330円税別を注文しましたが・・・前回は結構美味しく感じたのですが今回は麺とスープが上手くマッチしていない感じがしてイマイチでした

女房は「スシロー」では珍しく「コク旨マグロ醤油ラーメン」330円税別を注文していましたが「やはりラーメンはくら寿司が美味しい」そうです(^^;

何気に見かけた近くのテーブルはお年寄りも含めた4人グループだったのですがお皿の数が凄いこと(゜o゜)

ちなみに私たちは夫婦で1000円ちょっとしか食べませんでした(^^;

何気に見かけた「スシロー」と「GU」の間の通路の奥にある建物ですが

普通にトイレ何ですよね・・・建物の構造から行ったら「GU」の「トイレ」なんでしょうか?

「回転すしチェーン」の中では比較的寄ることが少ない「スシロー」ですが先月食べてかなり気に入った「懐かしのしょうゆラーメン」をもう一度食べようと思ったのです・・・でもこの日の「本日のおすすめ」には載っていませんね

さすがに「お盆」期間中だけあって待合室には待っているお客さんもいましたが私たちは「カウンターでも可」を選択したのですぐに案内されました(^^)

先月訪れた時はテーブル席だったので気付きませんでしたが「カウンター席」には仕切りがあるんですね(゜o゜)

取りあえずはどこの「回転寿司店」に行っても必ず頼む「鉄火巻き」を注文しましたが・・・先日利用した「くら寿司時津店」と比べるとずいぶん雑な仕上がりですね(^^;

タッチパネルで確認するとやはり「懐かしのしょうゆラーメン」はメニューから無くなっていました(T_T)・・・かなり美味しかったのでスタンダードメニューに追加しても良かったのにね

しょうがないので代りに今年の初めにも食べた「濃厚えび味噌ワンタンメン」330円税別を注文しましたが・・・前回は結構美味しく感じたのですが今回は麺とスープが上手くマッチしていない感じがしてイマイチでした

女房は「スシロー」では珍しく「コク旨マグロ醤油ラーメン」330円税別を注文していましたが「やはりラーメンはくら寿司が美味しい」そうです(^^;

何気に見かけた近くのテーブルはお年寄りも含めた4人グループだったのですがお皿の数が凄いこと(゜o゜)

ちなみに私たちは夫婦で1000円ちょっとしか食べませんでした(^^;

何気に見かけた「スシロー」と「GU」の間の通路の奥にある建物ですが

普通にトイレ何ですよね・・・建物の構造から行ったら「GU」の「トイレ」なんでしょうか?