2018年06月29日
長崎浜屋で「お中元セール」&「本のバーゲン」
この日は毎月恒例の日本酒の買い出しに「イオン長崎店」に行ったついでにちょっと長崎浜屋に寄ってみました

玄関先では今年も山型の「サクランボ」の出張販売が行われていました

詳しい予定は把握していなかったのですが多分「イタリア展」は終了して「お中元セール」が始まっているのじゃないかなと思ったのです・・・エスカレーター脇に貼っている催事予定表を見るとやはり「お中元ギフトセンター」がオープンしていましたが同時に「本のバーゲン」も行われていました(^^)

こちらが6/27から8/8迄開催される「お中元ギフトセンター」ですが「お歳暮セール」や「バレンタインセール」などよりもはるかに長期間行われるんですね

でもまだ始まったばかりだという事もありお客さんの出足はイマイチです(^^;

最近はどこのお中元セール会場でも「長崎の干物」をよく見かけるようになった気がしますがさすがに「長崎浜屋」の品は見た目が豪華ですね


定番の「ビール&洋酒」や「ハム」も豊富な品揃えです・・・以前は私も飽きるくらい貰った時期もあったのですが(^^;

そんな中で何と「県産品フェア」などでおなじみの「小林甚製麺」のブースを発見!
しかも普段扱っている「甚五郎ラーメン」では無く「そうめん」を販売していました(゜o゜)
いつものように試食を戴きながら係りの人に話を聞くとこの時期はやはり冷たい「そうめん」をメインに販売しているそうです

売場の片隅には「そうめん作り」を行っているフィギュアが飾られていました(^^)

催事場の端には「ご自宅用お買い得品」なるものも展示していましたが購入する人がいるんでしょうね

一方こちらは同じフロアの「本のバーゲン」会場です
古本では無く新刊を安く販売しているのですが過去にも何度か訪れて「園芸書」などを購入したことがありましたね

「お中元セール」に比べると多くのお客さんが集まっています


「ムック本」や「歴史本」が目立ち「園芸書」はあまり見かけませんでした

ついつい「幼児書」に目が行ってしまいますね(^^)

「長崎浜屋」を出るときに気づいたのですが「タバコ販売所」が無くなっていたのですね(゜o゜)
今から30年ほど前の「専売公社」時代には長崎市内の小売店では一番の品揃えを誇っていたのですが(T_T)

玄関先では今年も山型の「サクランボ」の出張販売が行われていました

詳しい予定は把握していなかったのですが多分「イタリア展」は終了して「お中元セール」が始まっているのじゃないかなと思ったのです・・・エスカレーター脇に貼っている催事予定表を見るとやはり「お中元ギフトセンター」がオープンしていましたが同時に「本のバーゲン」も行われていました(^^)

こちらが6/27から8/8迄開催される「お中元ギフトセンター」ですが「お歳暮セール」や「バレンタインセール」などよりもはるかに長期間行われるんですね

でもまだ始まったばかりだという事もありお客さんの出足はイマイチです(^^;

最近はどこのお中元セール会場でも「長崎の干物」をよく見かけるようになった気がしますがさすがに「長崎浜屋」の品は見た目が豪華ですね


定番の「ビール&洋酒」や「ハム」も豊富な品揃えです・・・以前は私も飽きるくらい貰った時期もあったのですが(^^;

そんな中で何と「県産品フェア」などでおなじみの「小林甚製麺」のブースを発見!
しかも普段扱っている「甚五郎ラーメン」では無く「そうめん」を販売していました(゜o゜)
いつものように試食を戴きながら係りの人に話を聞くとこの時期はやはり冷たい「そうめん」をメインに販売しているそうです

売場の片隅には「そうめん作り」を行っているフィギュアが飾られていました(^^)

催事場の端には「ご自宅用お買い得品」なるものも展示していましたが購入する人がいるんでしょうね

一方こちらは同じフロアの「本のバーゲン」会場です
古本では無く新刊を安く販売しているのですが過去にも何度か訪れて「園芸書」などを購入したことがありましたね

「お中元セール」に比べると多くのお客さんが集まっています


「ムック本」や「歴史本」が目立ち「園芸書」はあまり見かけませんでした

ついつい「幼児書」に目が行ってしまいますね(^^)

「長崎浜屋」を出るときに気づいたのですが「タバコ販売所」が無くなっていたのですね(゜o゜)
今から30年ほど前の「専売公社」時代には長崎市内の小売店では一番の品揃えを誇っていたのですが(T_T)
この記事へのコメント
1. Posted by ハム 2018年06月29日 10:46
先日までのイタリア展では、沢山お買いものいたしました。浜屋さんの催事は楽しみにしています。
2. Posted by 心づくし 2018年07月07日 08:59
ハムさん こんにちは(^^)/
> 先日までのイタリア展では、沢山お買いものいたしました。浜屋さんの催事は楽しみにしています。
やはり浜町には長崎浜屋は欠かせませんね・・・アミュや夢彩都では出来ないイベントです
> 先日までのイタリア展では、沢山お買いものいたしました。浜屋さんの催事は楽しみにしています。
やはり浜町には長崎浜屋は欠かせませんね・・・アミュや夢彩都では出来ないイベントです