2016年01月01日

除夜の鐘2015・・晧臺寺から興福寺の「除夜釜」

新年あけましておめでとうございます<m(__)m>

今年も新年最初の記事は昨年末の除夜の鐘です(^^;

除夜の鐘01
大晦日の午後11時過ぎに中通り商店街を通りましたがイルミネーションには初めて気が付きました

除夜の鐘02
まずやってきたのは寺町通りの「海雲山 晧臺寺」ですがここは昨年寄った時には「除夜の鐘」が終了していたので今年は最初に来ようと決めていたのです

除夜の鐘02-1
「除夜の鐘」の前に長崎唯一の「大仏」に参拝します

除夜の鐘02-3
こちらが鐘楼ですがまだ時間が早いせいか10数人しか並んでいませんでした

除夜の鐘02-4
これが「晧臺寺」鐘です・・・「浄安寺」ほどじゃありませんが天井が低いのでここでも座しての鐘撞きになります

除夜の鐘02-5
「ぜんざい」のおもてなしがありましたが私は当然写真を撮るだけです(^^;

除夜の鐘03
続いて3年連続となる「光栄山 長照寺」です

除夜の鐘03-2
まずは本堂に参拝しましたが考えると神社はともかくお寺での参拝方法は宗派によって違いがあるのでしょうか?

除夜の鐘03-3
到着したのが「除夜の鐘」開始の11時半前でしたので開始の読経を聞くことが出来ましたしお坊さんたちの鐘撞きを見ることもできました・・・片手で撞くんですね(゜o゜)


除夜の鐘04
今までも大晦日にお寺の前は何度も通ったのですが寄ったことが無い「東明山 興福寺」です

除夜の鐘04-2
ここには「鐘」は無いので「除夜の鐘」ならぬ「除夜釜」というのを毎年開催しているのですが・・・ちょっと敷居が高く感じますね(^^;

除夜の鐘04-3
本堂に到着しましたが中ではこれから始まる「琴と尺八」の演奏の準備中でした

除夜の鐘04-4
本堂の隣で「除夜釜」は行われるのですが思ったより参加者は多くなかったので私も戴くことにしました

除夜の鐘04-5
こちらが「除夜釜」で淹れていただいた「抹茶と白いお汁粉」です

今回の「除夜の鐘」はまだ続きます(^^;


ssiimm at 10:57│clip!年中行事 | 長崎ぶらぶら
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: