2014年09月05日

長崎市立図書館に興善町・傘鉾&「古写真展」

2週間に1度は長崎市立図書館に出かけています

市立図書館01
駐車場から1階に上がった所に何と傘鉾が(゜o゜)
そういえば今年の長崎くんちでは「興善町」も踊町ですからこの市立図書館が庭見せ会場になるのでしょうか・・・立山1丁目にある「長崎歴史文化博物館」ではしょっちゅう近辺の町の庭見せ会場に使われていますが市立図書館では見たことがありませんね

でも庭見せより早く傘鉾を展示するというのはあまり聞きませんから単に展示しているだけで庭見せ会場は別の場所になるのかもしれません

市立図書館02
図書館の入口に何やら写真展の案内があったのでちょっと覗いてみることにしましたが以前もここでは「上野彦馬写真展」がありました

市立図書館02-2
「古写真で見る 1874年、激動の長崎―県庁倒壊と科学の黒船」という長崎大学付属図書館収蔵の古写真を展示していましたがこの年には超大型台風によって初代の「長崎県庁」が倒壊したり金比羅山に「金星観測隊」が来たのですね・・・共にあまり関心がない分野なので詳しくは知りません^^;

市立図書館02-3
当然今回も会場内の撮影は禁止なので入口にあった人気投票用の写真のみです^^;

市立図書館02-4
トークイベントもいろいろ開催されているみたいですね

市立図書館03
入場は当然無料で記念の「もっと長崎を知りたか!瓦版」というのを頂きましたがこれは結構面白いですね

・長崎県庁が台風で倒壊したことは知っていましたが完成から1ヶ月も経っていなかったとは知りませんでした(゜o゜)

・金比羅山の「金星観測記念碑」があるのでフランスから観測隊が来たことは知っていますがアメリカやメキシコからも来ていたとは浅学ながら初めて知りました(メキシコ隊は横浜で観測したそうですね)

・その金星観測が曇天のため長崎では写真撮影には失敗したということも知りませんでした^^;


ssiimm at 09:52│clip!長崎の公共施設 
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: