2014年07月11日

「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」が推薦内定

2016年のユネスコ「世界文化遺産」の国内推薦地が「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」に内定したそうですね

文化審議会は10日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)「世界文化遺産」の2016年登録を目指し「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」(長崎、熊本両県)を推薦することを決めた。政府の関係省庁連絡会議を経て、9月中にユネスコに暫定版の推薦書を提出する予定。 
                ヤフーニュース(毎日新聞)より

昨年も文化審議会が了承したのに「内閣官房良識者会議」というところがしゃしゃり出てきて推薦した「明治日本の産業革命遺産」に決まったのでしたね・・・ただし国内推薦が決まっただけでユネスコが正式に決定するかどうかはかなり疑問に思います

その「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の構成資産の内容は

 <1>大浦天主堂と関連施設(長崎市南山手町)
 <2>出津教会堂と関連遺跡(長崎市西出津町)
 <3>大野教会堂(長崎市下大野町)
 <4>日野江城跡(南島原市北有馬町)
 <5>原城跡(南島原市南有馬町)
 <6>黒島天主堂(佐世保市黒島町)
 <7>田平天主堂(平戸市田平町)
 <8>平戸島の聖地と集落(平戸市下中野町など)
 <9>旧野首教会堂と関連遺跡(小値賀町野崎郷)
 <10>頭ケ島天主堂(新上五島町友住郷)
 <11>旧五輪教会堂(五島市蕨町)
 <12>江上天主堂(五島市奈留町)
 <13>天草の崎津集落(熊本県天草市河浦町)

教会群地図
以上の長崎県内12ヶ所と熊本県天草の1ヶ所合わせた13ヶ所になっています

恥ずかしながら長崎県内にある世界遺産候補なのに過去に私が訪れたことがあるのは「大浦天主堂」「出津教会堂」「大野教会堂」「原城跡」の4ヶ所しかありませんね・・・何せ多くは五島など長崎市からちょっと離れた場所にありますから気軽に行くことはちょっと難しいのです

関係者や研究者以外で上記の13ヶ所を全部回ったというのは「長崎ガイド」のT.斎藤さんくらいしかいないのじゃないでしょうか(^^)
ちなみにT.斎藤さんが「デイリーポータルZ」に書かれた記事を紹介しときますが行き方や宿泊方法まで書かれてあるので、もし行ってみようと思っている人には旅行ガイドより役に立つかもしれません
世界遺産候補の長崎の教会群巡りの旅 その1その2その3その4その5完結編

この記事を読むと判りますが「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の構成資産の内容は何度か変わり最終的に上記の13ヶ所になりましたが以前は「日本二十六聖人殉教地」や勝山町の「サント・ドミンゴ教会跡」も入っていたのです


ssiimm at 10:29│clip!ニュースな話 

この記事へのコメント

1. Posted by やまちゃん   2014年07月13日 09:53
T.斎藤さんのブログを見せていただきました。すばらしい行動力。
しかし、候補の教会がころころ変わるのはおかしいな。古い教会はみんな候補にしてしまえばいいだろうにと思います。堂崎教会にはいったことがあります。
2. Posted by 心づくし   2014年07月16日 16:38
やまちゃん こんにちは(^^)/

> T.斎藤さんのブログを見せていただきました。すばらしい行動力。
> しかし、候補の教会がころころ変わるのはおかしいな。古い教会はみんな候補にしてしまえばいいだろうにと思います。堂崎教会にはいったことがあります。

何も残っていない遺跡よりは形ある教会を指定したほうが保存のためにもいいと思いますね
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: