2012年09月15日

神浦くんちは「ヒーヒラロ」・・郷くんち2012

今シーズンの「郷くんち巡り」第一弾は旧外海町の神浦神社の秋の大祭である「神浦くんち」です。
以前は旧暦8月15日が祭礼日だったみたいですが現在は9月の第3土・日に行われているみたいで今年は9/15がお下りで9/16がお上りです・・・ちなみにどちらがあわせたのか知りませんが「神浦散歩未知」の初日と二日目にあたります。

神浦くんち01
ここが神浦商店街の中ほどにある「神浦神社」ですが実際の住所は神浦江川町となります

神浦くんち01-2
ここが拝殿で中では神事が執り行われていました

神浦くんち001-3
神社の由来によると祭神は神功皇后で寛政8年に建立されたそうです

神浦くんち02

神浦くんち02-2
神事が済むと巫女の人たちの舞を奉納しますが地元の神浦中学校の生徒さんみたいですね

神浦くんち03
ちょっと長い来賓たちの玉串奉納の後ようやく若者たちによる神殿前で笛と太鼓の奉納が始まりました

神浦くんち04-1
神社での奉納が済むといよいよお下りで先頭は竹箒で道を払い次の人が榊で水(御神水?)を見物人に掛けて進みます

神浦くんち04-2

神浦くんち04-3
その後が「神浦くんち」独特の笛の音に合わせて太鼓をたたいて踊る「ヒーヒラロ」です・・・動画その1その2、相変わらず動画を撮るのは下手ですが音はわかるでしょう^^;

神浦くんち04-4
巫女さんが続き

神浦くんち04-5
メインのお神輿が鈴を鳴らしながら進みます

神浦くんち04-6
ところが鳥居のところで立ち止まったので、どうしたのかな?と思ったらお神輿の頂点の飾り部分が鳥居に引っかかるので取り外して通過していました

神浦くんち04-7
本隊が通った後から幼稚園児たちの踊が続きましたが周囲は写真やビデオを撮る人が溢れていました(^^)

神浦くんち05-1
狭い商店街は完全に行列で塞がれています・・・交通規制をしていないから入ってきた車はお下りが済むまで待たされていました

神浦くんち06-2
まぁお旅所まで200mくらいですからさほど時間はかかりませんでしたが

ここで再び奉納が行われ初日のお下りは終了です


この記事へのコメント

1. Posted by miyako   2012年09月16日 00:27
長崎くんちみたいな派手さは全くありませんが何だか心が癒されそうなくんちですね
2. Posted by 心づくし   2012年09月18日 11:28
miyakoさん こんにちは(^^)/

> 長崎くんちみたいな派手さは全くありませんが何だか心が癒されそうなくんちですね

長崎周辺には結構こんなくんちが残っているんです。
3. Posted by H・岩崎   2015年09月18日 20:44
今日、大中尾棚田に行ってきたのですが、紅白の彼岸花が咲き乱れていて、黄金色に実った稲穂とのコントラストが息を飲む美しさでした。

神浦くんちの後に、よかったら寄ってみてください
4. Posted by 心づくし   2015年09月19日 00:07
H・岩崎さん こんにちは(^^)/

> 今日、大中尾棚田に行ってきたのですが、紅白の彼岸花が咲き乱れていて、黄金色に実った稲穂とのコントラストが息を飲む美しさでした。
>
> 神浦くんちの後に、よかったら寄ってみてください

7年ほど前にはこのあたりに仕事で来ていたので大中尾棚田にもしょっちゅう足を運んでいましたから彼岸花も見ていました(^^;
当時の神浦は「散歩未知」「火祭り」をアピールするのに力を注いでいたので彼岸花にはさほど力を入れていませんでしたね・・でも最近になって「10万本のヒガンバナ」として地元マスコミにも取り上げられるようになったのはちょっと嬉しい話題です(^^)

楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: