2011年02月27日

丸山オランダ坂から中の茶屋あたりをさるきました

今日もいろいろさるいたので1回で書ききらないでしょうね^^;

丸山オランダ坂01
ハミルトンホテルの左側にある坂が「丸山オランダ坂」ですが、大浦のオランダ坂に比べると認知度はかなり低いですね、銅座生まれの女房も知りませんでした。

丸山オランダ坂02-2
この石畳が江戸時代からそのままなんだそうです

丸山オランダ坂03
途中にこんな地蔵堂があったりして歴史を感じさせてくれます

一文字地蔵
一文字地蔵02
こちらは立派な地蔵堂・・・「一文字地蔵」というそうです。

正覚寺01
正覚寺03
ちょっと足を伸ばして茂木街道の始点でもある「正覚寺」に寄ってみました、以前も記事にしたことがありますが電停の名前になっているので長崎市民は誰でも知ってはいるでしょうが、来たことがある人は少ないと思います。

正覚寺-陰陽石
目を惹いたのは巨大な陰陽石(^^) 特に「陰」の大きいこと!

丸山オランダ坂05
「丸山オランダ坂」に戻ると途中に「青柳」山口広助さんの手書きの説明書があります

寄合町-地蔵堂
このあたりはお墓も多く供養の地蔵堂も設置されています

丸山−青柳01
丸山の「料亭 青柳」です

丸山−青柳02
ここにも山口広助さんの手書きの説明書があります

中の茶屋02
今度は以前書いた「梅園身代わり天満宮」の近くにある「中の茶屋」ですが、ここは寄合町かな?

中の茶屋03

中の茶屋03-2
お寺や神社と違って一般の庭園に無料では入れるのは考えたら少ないですよね、貴重な存在です。

中の茶屋04-2
屋内には「清水昆美術館」も設置されていますが、最近の若い人は清水昆さんを知らないでしょうね

中の茶屋05
園内には立派な鳥居があり祠が祀られています。


ssiimm at 18:53│clip!長崎ぶらぶら 
楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: