2008年10月23日

「ケンミンショー」の「県の中心で愛を叫ぶ」は長崎県

前の記事の続きで「ケンミンショー」の「県の中心で愛を叫ぶ」を見ました・・・


甘いものは嫌いですから「焼きリンゴ」はほとんど口にしたことがありませんが、これが長崎オリジナルとは知りませんでした・・・T.斎藤さんのコラム参照 
カルコークも知りませんでしたが、カルピスとコーラをミックスしたのは珍しくも無いでしょう、東京の喫茶店でも見たことはありますし、それにブランデーを入れたのもありました・・・でも「雅叙」は懐かしいですね(現在は中通りにあります)


グラバー園に上がるための斜行エレベーター(スカイロード)は全国放送でおおっぴらに紹介するのはどうなんでしょうね・・・あれは地元の人のために設置されたのですからこの番組を見た観光客、特に修学旅行の団体あたりが利用したりすると地元の人には迷惑です
まぁ垂直に上がるエレベーターもありますがどっちもグラバー園の上り口からそんなにすぐ近くにあるわけじゃありませんが^^; 「てんじん君」は天神町にあるリフトでしょうね、他にも立山などにもありますがこれは上がった先に観光地があるわけじゃないから地元の人以外は利用しないでしょう。


やっぱり「ニッキーアースティン」が紹介されていましたがまるで「トルコライス」専門店みたいな紹介の仕方でしたね、トルコライスが127種類に増えていたのにはちょっと驚きましたがそれ以上に他の洋食メニューがあることも紹介しないといけません。これを見た人は長崎のどこの店でもトルコライスは何種類もあると思うのじゃないかしら。
でも長崎県代表で出ていた金子昇さんはちょっとベタ褒めしすぎ・・・別に長崎のトルコライスの店のなかでもそんなに美味しいお店と言うわけではないですよね(女房の話ではハヤシライスは美味しいそうですが)。

チャンポン屋の中にもトルコライスを置いてある店があると紹介してはいけませんね、長崎の人は「うまかもん亭」をチャンポン屋とは誰も思わないでしょう単に「ちゃんぽん」も「トルコライス」も置いている普通の食堂という認識でしょう。

決して長崎の中華料理屋さんには「トルコライス」は置いてませんから!!

 



ssiimm at 22:32│clip!テレビっ子 

この記事へのコメント

1. Posted by もってこい   2008年10月23日 23:15
私も見てました

そういえば焼きリンゴって何年も口にしてませんがまだあるんですね。
ニッキーアースティンは行ったことがありますがいい印象は無いのであまり好きではないです。
たしかにこの番組を見た修学旅行の生徒が中華街でトルコライスを頼む光景が目に浮かびます
2. Posted by 冷飯食い   2008年10月23日 23:16
何故テレビはトルコライスというと「ツルチャン」や「ニッキーアースチン」などさしておいしくもない店を紹介したがるのでしょうか
3. Posted by 心づくし   2008年10月25日 01:01
>もってこいさん

ホント誤解を生みそうな紹介でしたね

>冷飯食いさん

う〜ん、やっぱり「九州で一番古い喫茶店」とか「メニューがたくさんある」とかトルコライス以外でもアピールポイントがあるからでしょう。
それに「アストリア」や「キッチンせいじ」はテレビで映すにはあまりキレイじゃないですから。
4. Posted by 長崎を愛する者   2008年10月29日 15:31
>観光客、特に修学旅行の団体あたりが
>利用したりするものではありません

スカイロードについてこの表現を用いた何か利用規約みたいな根拠があるのでしょうか?

長崎市のHPでは、下記のように表現がされています。
「上部西側にグラバー園が立地し、将来的には新しい観光ルートとしての活用も可能である」

TV局の表現を批判する前にあなたの表現の方に主観が入りすぎていると感じます。
5. Posted by 心づくし   2008年10月29日 16:49
>何か利用規約みたいな根拠があるのでしょうか?

別に規約はありませんが作られた目的は大浦地区の空き家対策だったんですよね。
観光客でも利用するのは全く構いませんがあまりおおっぴらにするものじゃないと思います。

>あなたの表現の方に主観が入りすぎていると感じます。

私のブログですから私の主観が入って当然です、テレビ等のマスコミとは違うんですから。

楽天カードでtotoが買える
楽天市場
広告
訪問者数m(__)m
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: